人名リスト
本因坊
一世
算砂
さんさ
日海、加納與三郎
二世
算悦
さんえつ
杉村算悦
三世
道悦
どうえつ
丹羽道悦
四世
道策
どうさく
山崎道策
跡目
道的
どうてき
小川道的
跡目
策元
さくげん
佐山策元
五世
道知
どうち
神谷道知
六世
知伯
ちはく
井口知伯
七世
秀伯
しゅうはく
佐藤秀伯
八世
伯元
はくげん
小崎伯元
井上
一世
中村道碩
なかむらどうせき
幻庵の世系書き換えにより井上家一世に置かれる
二世
因碩(玄覚)
いんせき・げんかく
玄覚は寂光寺の墓標
古因碩とも言う
三世
因碩(道砂)
いんせき・どうさ
山崎道砂
四世
因碩(道節)
いんせき・どうせつ
桑原道節
名人因碩
五世
因碩(策雲)
いんせき・さくうん
三崎策雲
跡目
友碩
ゆうせき
高橋友碩
六世
因碩(春碩)
いんせき・しゅんせき
伊藤春碩
安井
一世
算哲
さんてつ
保井とも書く
俗に古算哲
二世
算知
さんち
名人算知
保井
二代目
算哲
さんてつ
保井二代目算哲
天文方・渋川春海
三世
知哲
ちてつ
保井算哲の弟
跡目?
春知
しゅんち
跡目となっていない説もある
四世
仙角
せんかく
古仙角
跡目
知仙
ちせん
長谷川知仙
五世
仙角
せんかく
春哲・仙角
六世
仙哲
せんてつ
林
元祖
利玄
りげん
鹿塩利玄を参照
林利玄と記したものもある
一世
門入斎
もんにゅうさい
二世
門入
もんにゅう
三世
門入・玄悦
もんにゅう・げんえつ
四世
門入・朴入
もんにゅう・ぼくにゅう
最初の名を片岡因的
五世
門入・因長
もんにゅう・いんちょう
六世
門入・門利
もんにゅう・もんり
七世
門入・転入
もんにゅう・てんにゅう
あ
相原可碩
あいはらかせき
井上因碩(道節)門下
青木愚碩
あおきぐせき
本因坊門
秋山仙朴
あきやませんぼく
本因坊門
小倉道喜
い
井口知伯
いぐちちはく
六世本因坊知伯を参照
お
小川道的
おがわどうてき
本因坊跡目道的を参照
小倉道喜
おぐらどうき
本因坊門
秋山仙朴を参照
小崎伯元
おざきはくげん
八世本因坊伯元を参照
か
鹿塩利玄
かしおりげん
鹿塩・利玄別人説あり
片岡因的
かたおかいんてき
四世林門入(朴入)を参照
加納與三郎
かのうよさぶろう
一世本因坊算砂を参照
神谷道知
かみやどうち
五世本因坊道知を参照
寛蓮
かんれん
き
吉備真備
きびのまきび
菊川友碩
きくかわゆうせき
く
熊谷本碩
くまがいほんせき
本因坊門下
桑原道節
くわばらどうせつ
四世井上因碩(道節)を参照
け
玄覚
げんかく
二世井上因碩を参照
玄尊
げんそん
さ
策元
さくげん
本因坊跡目策元を参照
佐藤秀伯
さとうしゅうはく
七世本因坊秀伯を参照
佐山策元
さやまさくげん
本因坊跡目策元を参照
算悦
さんえつ
二世本因坊算悦を参照
算砂
さんさ
一世本因坊算砂を参照
算碩
さんせき
算知
さんち
二世安井算知(名人算知)
算哲
さんてつ
一世安井算哲(古算哲
)
二代目保井算哲
し
渋川春海
しぶかわしゅんかい
二代目保井算哲を参照
秀伯
しゅうはく
七世本因坊秀伯を参照
春知
しゅんち
安井家跡目春知を参照
す
杉村三郎右衛門
すぎむらさぶろうえもん
南里与兵衛を参照
杉村算悦
すぎむらさんえつ
二世本因坊算悦を参照
せ
仙角
せんかく
四世安井仙角(古仙角)
五世安井仙角(春哲)
仙哲
せんてつ
六世安井仙哲を参照
仙也
せんや
た
高橋友碩
たかはしゆうせき
井上家跡目友碩を参照
ち
知哲
ちてつ
三世安井知哲を参照
知伯
ちはく
六世本因坊知伯を参照
と
道悦
どうえつ
三世本因坊道悦を参照
道砂
どうさ
三世井上因碩を参照
道策
どうさく
四世本因坊道策を参照
道碩
どうせき
井上家一世中村道碩を参照
道知
どうち
五世本因坊道知を参照
道的
どうてき
本因坊跡目道的を参照
伴小勝雄
とものこかつお
な
中村道碩
なかむらどうせき
井上家一世中村道碩を参照
に
日海
にっかい
一世本因坊算砂を参照
は
伯元
はくげん
八世本因坊伯元を参照
長谷川知仙
はせがわちせん
安井知仙(跡目)を参照
へ
親雲上濱比嘉
ぺいちんはまひか
ほ
星合八碩
ほしあいはっせき
本因坊門。道策五弟子の一人
ま
牧野成貞
まきのしげさだ
幕府御用人でありながら、本因坊の門下
み
三崎策雲
みさきさくうん
五世井上因碩を参照
南里与兵衛
みなみさとよへい
本因坊門
や
山崎道砂
やまざきどうさ
三世井上因碩を参照
山崎道策
やまざきどうさく
四世本因坊道策を参照
屋良里之子
やらのさとのし
よ
横関伊保
よこぜきいほ
吉和道玄
よしわどうげん
本因坊門下
り
六蔵
りくぞう
一世安井算哲(古算哲)を参照
利玄
りげん
鹿塩利玄を参照
李約史
り・やくし
2007.9.15 94件